サウナが便秘改善につながる?その理由とは | 表参道の個室サウナ|個室内に水風呂を完備したプライベートサウナKUUです。

サウナが便秘改善につながる?その理由とは

女性を中心に、なかなかお通じが来ないと感じている人は多く、何かしらの対策を講じる人も少なくありません。

1週間もお通じが来ない人もおり、深刻な便秘で悩んでいる人もいます。

そんな便秘に困る人にとって救世主になりえるのがサウナです。

なぜサウナが便秘改善に効果的なのか、その理由とは一体何なのかについてご紹介していきます。

1.なぜ便秘は引き起こされるのか

 

便秘改善を考える前に、なぜ便秘になってしまうのかをご紹介します。

便秘にはいくつかの要因があり、1つは大腸でのぜん動運動が不十分なため、不必要に長い時間、腸内に滞在することで便が硬くなってしまうケースです。

便秘の中ではオーソドックスで、肌荒れや肩こりなど様々な諸症状の要因となっています。

一方で、副交感神経が過度に活動しすぎて大腸が緊張状態になってしまう便秘もあります。

人間でありながらまるでウサギのような、小さな便ばかりが出てしまうのも便秘の一種です。

そして、直腸に来たら排便の反応が出てもおかしくないのに普段から我慢する傾向にあるため、反応が出ずに停滞してしまうタイプの便秘もあります。

中には大腸内で病気が発生して便秘になっているケースもありますが、この場合は明らかに様子がおかしくなるため、すぐに異変に気付いて病院に駆け込むことになるでしょう。

大腸のぜん動運動が不十分であること、副交感神経の過活動、この2つが主な便秘の要因と考えるべきです。

では、何故ぜん動運動が不十分になりやすいのか。

女性の場合は腹筋が弱いためにぜん動運動が弱々しくなりやすいこと、ホルモンの影響、無理なダイエットなどが考えられます。

男性の場合はストレスの影響が大きいほか、食生活の影響も見られ、便秘になってしまう人もいます。

一方で学校など集団生活をする中でトイレに行くのが恥ずかしいからと我慢してしまって便秘になってしまうケースもあるなど、要因は様々です。

2.サウナがもたらす便秘改善効果とは?

ここからはサウナがもたらす便秘改善効果についてご紹介していきます。

実はサウナに入ることでいくつかの要因から便秘改善効果に期待が持てるのです。

まず最初の要因は体を温めること。

お腹を冷やすことで下痢になるように、外部の気温・温度に敏感になりやすいのが腸です。

冷やすと体調を悪くするということは、温めてあげることで腸の動きは良くなります。

腸までの距離は意外と近く、外部から熱を加えるだけでその熱が腸に伝わるのです。

とはいえ、腸の長さはびっくりするほど長いので、一部だけを温めてもすべて温かくなるわけではありません。

そのため、お風呂やサウナに入り全体を温めることで、腸の動きが改善されて便秘改善につながっていきます。

そして、サウナに入ることで自律神経の乱れが整えられるのも便秘改善なると言われています。

ウサギのフンのようなものが便として出てきてしまうタイプの便秘は、副交感神経が活発になりすぎることで起きるとご紹介しました。

自律神経の乱れを整えるということは、副交感神経が活発になりすぎている状況を是正することを意味しており、結果的に便秘改善につながりやすいというわけです。

また、サウナに入る際には水分不足にならないよう、普段よりも積極的に水分補給をすることが求められますが、この水分補給を行うことで体内に水分量が増えるため、硬くなった便に水分が吸収されて柔らかくなって排便されやすくなります。

サウナに入って脱水症状にならないよう意識的に飲むことができれば、最終的に便秘改善につなげられます。

サウナに入ることでいくつかの効果に期待が持てるほか、複数の効果をいっぺんに受けられるからこそ、便秘改善に向けたアクションとして大きな一歩となり得ます。

3.サウナ以外にできる便秘改善対策

サウナは便秘改善に強力な援軍となり得ますが、サウナ以外にも便秘改善対策として効果的なものがありますのでご紹介します。

先ほどもご紹介した水分補給は便秘改善につながります。

特に朝に水分を補給する習慣をつけることで腸が動きやすくなると言われています。

その際は常温の水がオススメですが、水そのものが飲めない、常温の水が好きではないという人もいるため、白湯にして飲むなど工夫を重ねて飲んでいくことをオススメします。

もちろん食事も大切で、ぜん動運動を活発にさせるために食物繊維を摂ることがオススメです。

なぜ食物繊維が便秘に効果的かといえば、ぜん動運動を促すことができるからです。

便秘の原因のひとつに無理なダイエットがあるとされますが、これは水分も減り、食物繊維もとらなくなるからで、バランスの良い食事を心がければ便秘になりにくいとされています。

何かしら嫌いな食べ物があって、それを避けていく中で便秘につながってしまうことも多々あります。

ですので、好き嫌いを減らして、食物繊維のあるものをうまく摂取していくことが大切です。

最終的に便秘薬を使うケースもありますが、これを多用すると薬剤性便秘という別の便秘を引き起こすことになります。

そのため、漢方を活用して便秘に働きかける選択肢もあります。

特に漢方薬では「防風通聖散」などが有名です。

あくまで食事などの習慣から変えていくのがオススメですので、薬剤を使うのは最終手段となります。

普段の生活で改善していくことが望ましいでしょう。

まとめ

サウナが便秘改善につながるのは、外部から与えられる熱、サウナが持つ自律神経の乱れ改善、そして、サウナで脱水症状にならないよう水分の補給をすること、これらが関係しています。

腸の役割は栄養を吸収することもあるため、便秘の状態では悪い要素を取り込んでしまい、体中にその弊害が出てしまうことになります。

そうならないためにも、便秘に悩んでいる方はサウナなどを活用して改善にしてみるのも良いのではないでしょうか。

Share the Post

READ MORE

おすすめ記事