研究実績 | 表参道の個室サウナ|個室内に水風呂を完備したプライベートサウナKUUです。

Personal Sauna KUU Research Achievements
パーソナル・サウナ KUU 研究実績

パーソナル・サウナ KUUのサウナ浴が体温、末梢血流、
肌状態、自律神経およびQOLに及ぼす効果の検討

パーソナル・サウナ KUUでの
サウナ浴の研究効果

パーソナル・サウナ KUUでは、サウナ浴によって日々のストレスからの解放、身体の調子をととのえる効果を実感していただける施設として様々な創意工夫を行っております。

天然100%精油のKUUオリジナルアロマで満たされた館内空間、サウナを最大限楽しむために考え尽くされたサウナ浴スペース、信楽焼の水風呂、セルフロウリュ用アロマも天然100%の精油から作られるKUUこだわりのオリジナルアロマです。

個室内にはフィトンチッドを導入しているため森林浴と同じ効果があり、ストレス、アレルギー症状の緩和、免疫力向上の効果が期待できます。

この度、パーソナル・サウナ KUUでサウナ浴を行うことで、体温、末梢血流、肌状態、自律神経およびQOL(※1)に及ぼす効果の検討を行った臨床試験の結果が発表されましたので公開いたします。

※1 QOLとはクオリティ・オブ・ライフ(Quality of Life)の略称で、「生活の質」や「人生の質」という意味です。

  • 店舗写真
  • 店舗写真
  • 店舗写真

試験結果

試験結果01

舌下体温(口腔温)測定

舌下体温測定に関しては、サウナ浴前と比較して外気浴中(1回目)、外気浴中(2回目)で有意な増加(体温上昇)が認められた。

試験結果02

血流

サウナ浴前と比較してサウナ浴直後で有意な増加(改善)が認められた。
血行が良くなり血流の改善がされたと言える。

試験結果03

皮膚表面温度

サウナ浴前と比較してサウナ浴直後で有意な増加が認められた。
皮膚表面温度は左右の指先・右手の甲・左手の甲も同様に有意な増加(改善)が認められた。

試験結果04

アンケート(気分調査)

サウナ入浴前と比較して、翌朝起床時に「気分が落ち着いた」「緊張感が和らいだ」「冷静になった」など効果が認められた。

試験結果05

アンケート(睡眠調査)

セントマリー病院睡眠質問票では、睡眠時間の有意な増加と夜間の中途覚醒が有意に減少したことが判った。睡眠の質が明らかに向上したことも注目すべき効果と言える。

試験結果06

アンケート(体感)

「肌の透明感」「肌のしっとり感」「肌のもっちり感」「化粧ノリの良さ」「暖かい部屋に入っても、手足がなかなか温まらない」「寒いわけではないが手足が冷える」「お風呂に入って温まってもすぐに手足が冷える」などで多くの改善を実感される結果となった。

試験概要

試験概要 試験表題 パーソナルサウナ「KUU®」のサウナ浴が体温、末梢血流、肌状態、自律神経およびQOLに及ぼす効果の検討
試験品名 パーソナルサウナ「KUU®」
試験デザイン 前後比較試験

観察時期

2022年5月(単日)

試験目的

本試験の目的は、試験品(パーソナルサウナ「KUU®」)使用によるサウナ浴が体温、末梢血流、肌状態、自律神経およびQOLに及ぼす効果の検討をすることである。

被験者

被験者 被験者数 10名
選択基準 20歳以上60歳未満の女性
健康な者で、慢性疾患がない者 etc…
除外基準 過去にサウナ浴にて体調不良を起こした経験のある者
サウナの利用習慣がある者
高度の貧血があるもの etc…

試験デザイン

オープン試験

試験当日は下記のサウナ浴条件、検査スケジュールにて実施した。

グラフ

評価項目

有効性評価項目 ・体重/体脂肪率/BMI
・唾液アミラーゼ
・舌下体温測定
・TOKU Capillaroによる血流測定
・サーモグラフィによる皮膚表面温度測定
・自律神経測定
・VISIA画像解析
・皮膚水分量
・日本語版UWIST気分チェックリスト(JUMACL)
・セントマリー病院睡眠質問票(SMH)
・体感VASアンケート
安全性評価項目 ・血圧/脈拍
・医師による問診/副作用・有害事象判定
その他の項目 ・被験者背景調査

試験品概要、特徴

オープン試験

フィンランドサウナジャパン株式会社プロデュースのオリジナルパーソナルサウナ「KUU®」。 個室内にはフィトンチッドを導入している為、森林浴と同じ効果があり、ストレス、アレルギー症状の緩和、 免疫力向上の効果が期待され、森林の中にいるようにリラックスした空間となっている。

使用方法、サウナ浴の条件

・サウナ室 … 温度85℃±3℃にて設定
・水風呂 … 温度16.5℃±0.5℃にて設定
・外気浴室 … 温度20℃±3℃にて設定

使用方法、サウナ浴時間

写真

※ ロウリュ … ストーブの上で暖められたサウナストーン(香花石)に水をかけて蒸気を発生させること。

※1 サウナ5分後にロウリュを実施
→サウナ浴前、サウナ浴1セット終了時ごとに適宜水分補給を実施

試験スケジュール

1.試験審査委員会の承認
2.被験者募集
3.被験者への同意説明、同意取得
4.観察日(Visit-1:サウナ浴前、サウナ浴直後、サウナ浴30分後、翌朝起床時)
5.観察日翌日調査票の郵送回収

検査スケジュール|観察日①

1) 試験実施施設に来所後、「試験説明会」→「同意取得」A)
2) 被験者背景調査
3) 検査員による聞き取り調査
4) ミネラルウォーターと軽食(カロリーメイトブロック2本 大塚製薬㈱製)を摂取
5) 体重/体脂肪率/BMI測定
6) 血圧/脈拍測定
7) 医師による問診
8) 以下の測定部位の洗顔を行う
  【顔】指定のクレンジング、洗顔料を用い洗顔、ぬるま湯によって十分に濯ぐ。
9) 洗顔後、水分はペーパータオルによって軽く押さえるようにして拭き取る。

検査スケジュール|観察日②

10) サウナ浴前測定B)、C)、D) 、E)、F)、G)、H)、I)
11) サウナ浴中の外気浴時(2回)に測定B)
12) サウナ浴2セット直後測定B)、C)、D)
13) サウナ浴2セット30分後測定B)、C)、E)、F)、G)、H)、I)
14) 体重/体脂肪率/BMI測定
15) 血圧/脈拍測定
16) 医師による問診/有害事象判定A)
17) 翌朝起床時調査B)、H)、I)

A)唾液アミラーゼ B)舌下体温測定 C) TOKU Capillaroによる血流測定 D)サーモグラフィによる皮膚表面温度測定 E)自律神経測定 F)皮膚水分量 G)VISIA画像解析 H) 日本語版UWIST気分チェックリスト(JUMACL) I)セントマリー病院睡眠質問票(SMH)、体感VASアンケート調査

UMIN|大学病院医療情報ネットワーク

(University Hospital Medical Information Network = UMIN)に登録しています。
https://www.umin.ac.jp にて、どなたでも閲覧できます。

UMIN試験ID UMIN000047739

What’s UMIN?UMINとは?

UMIN 大学病院医療情報ネットワークセンター

UMINとは、全国42の大学病院医療情報ネットワーク(University Hospital Medical Information Network)の組織の略称で「ユーミン」と呼ばれています。

UMIN-CTRは、臨床試験に関する情報公開を目的としてUMINが開設しているUMIN臨床試験登録システムで「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針(文部科学省、厚生労働省、経済産業省告示)の「登録された臨床研究計画の内容が公開されているデータベース」にあたります。

この登録システムは、ICMJE(International Committee of Medical Journal Editors: 医学雑誌編集者国際委員会)の基準を満たす臨床試験登録サイトとなっています。

UMIN-CTRに登録された臨床試験情報は、WHO ICTRP(International Clinical Trials Registry Platform)に送信され、各国の臨床試験登録サイトを統合した国際的なデータベースに登録されます。

倫理審査委員会

うえのあさがおクリニック倫理審査委員会の承認を得て試験を実施しています。

審査日 2022年5月9日
承認番号 ウ倫第2022-17号

倫理審査委員会とは、当該臨床研究に直接関係する者から独立した第三者によって、研究の是非を審議する会議のこと。

構成メンバー 医師
弁護士
専門家
一般代表

試験結果

①舌下体温(口腔温)測定
②血流
③皮膚表面温度
④アンケート
 ・日本語版UWIST気分チェックリスト(JUMACL)
 ・セントマリー病院睡眠質問票(SMH)
 ・体感VASアンケート

試験結果|①舌下体温(口腔温)測定

グラフ
舌下体温測定に関しては、サウナ浴前と比較して外気浴中(1回目)、外気浴中(2回目)で有意な増加が認められた。

試験結果|②血流

グラフ
サウナ浴前と比較してサウナ浴直後で有意な増加が認められた。
血行が良くなり血流の改善がされたと言える。

試験結果|③皮膚表面温度

■ 皮膚表面温度サーモグラフィー

症例A|女性(43歳)

サウナ浴前
サウナ浴直後

症例B|女性(37歳)

サウナ浴前
サウナ浴直後
グラフ
サウナ浴前と比較してサウナ浴直後で有意な増加が認められた。
皮膚表面温度は右手指先・右手の甲・左手の甲も同様に有意な増加が認められた。

日本語版UWIST気分チェックリスト(JUMACL)

JUMACL

JUMACLとは、ケンブリッジ大学のグループによって開発され、様々な研究で用いられている気分チェックリストUMACLの日本語版。気分を構成する緊張覚醒とエネルギー覚醒を測定できます。

本検査は、現在のあなたの気分や感情の状態(覚醒度)を表します。その時の錯覚状態を測るものですので、同じ人間でも、その時の状況によって変化します。(※性格などの指標と違って安定的な傾向を示すものではありません。)

試験結果|④落ち着いているの推移

グラフ
サウナ浴前と比較して翌朝起床時で有意な減少が認められた。
サウナ入浴後、翌朝起床時に気持ちが落ち着いていると感じている。

試験結果|④緊張しているの推移

グラフ
サウナ浴前と比較してサウナ浴30分後および翌朝起床時で有意な減少が認められた。
サウナ浴後に緊張緩和を感じている人が多いと言える。

試験結果|④冷静であるの推移

グラフ
サウナ浴前と比較して翌朝起床時で有意な増加が認められた。
翌朝起床時に気持ちが冷静になったと感じている。

セントマリー病院睡眠質問票(SMH)

セントマリー病院睡眠質問票(過去24時間の睡眠の質を問うアンケート)

グラフ

試験結果|⑤あなたの睡眠は?の推移

グラフ
サウナ浴前と比較して翌朝起床時で有意な増加が認められた。
睡眠の質が改善したと言える。

試験結果|⑤あなたは何回、目を覚ましましたか?の推移

グラフ
サウナ浴前と比較して翌朝起床時で有意な減少が認められた。
ぐっすり眠ることができ、睡眠の質が改善したと言える。

体感VASアンケート

グラフ

試験結果|⑥肌の透明感の推移

グラフ
サウナ浴前と比較して翌朝起床時で有意な減少が認められた。
肌の透明感が増したと感じている人が多いと言える。

試験結果|⑥肌のしっとり感の推移

グラフ
サウナ浴前と比較して翌朝起床時で有意な減少が認められた。
肌のしっとり感が増したと言える。

試験結果|⑥肌のもっちり感の推移

グラフ
サウナ浴前と比較して翌朝起床時で有意な減少が認められた。
肌のもっちり感が増したと感じている人が多いと言える。

試験結果|⑥化粧ノリの良さの推移

グラフ
サウナ浴前と比較して翌朝起床時で有意な減少が認められた。
化粧ノリの良さが増したと言える。

試験結果|⑥暖かい部屋に入っても、手足がなかなか温まらないの推移

グラフ
サウナ浴前と比較して翌朝起床時で有意な減少が認められた。
手足の温まりが翌朝起床時に改善したと言える。

試験結果|⑥寒いわけではないが手足が冷えるの推移

グラフ
サウナ浴前と比較して翌朝起床時で有意な減少が認められた。
手足の冷えが改善したと言える。

試験結果|⑥お風呂に入っても温まってもすぐに手足が冷えるの推移

グラフ
サウナ浴前と比較して翌朝起床時で有意な減少が認められた。
お風呂に入った後の手足の冷えが改善したと言える。

▲ページトップへ戻る